特許審査官とWEB会議で面談しました!
特許取得のため審査請求したところ、拒絶通知が来たので再審査のため、審査官と直接面談することとなりました。
緊張しながらPCの画面越しに90分ほど弁理士の先生と3者での面談となりました。
「発明魂のハチマキ」で気合を入れていきました。
途中で弁理士の先生に「それは意味が違いますよね〜」と諭されました。自分の思いが先行して審査官の方の
言われてる意味を理解していませんでした。
下北沢病院:さ〜ら汚れ落ち実証試験結果報告
足の病院「下北沢病院」にて「あしゆびさ〜らピュア+」の汚れ落ち実証試験を行いました。
これは、一般のタオル(綿100%国産フェイスタオル)とあしゆびさ〜らピュア+を使って同じ様に石鹸を使い洗った場合の汚れ落ち具合を比較したものです。
その結果、一般のタオル(綿100%国産フェイスタオル)使用してあしゆび間を洗うよりも「あしゆびさ〜らピュア+」の方が44.8%(平均)減少した。
【極端な数値の結果を除くと、57.6%の減少となっている】
これは、一般のタオル(綿100%国産フェイスタオル)とあしゆびさ〜らピュア+を使って同じ様に石鹸を使い洗った場合の汚れ落ち具合を比較したものです。
その結果、一般のタオル(綿100%国産フェイスタオル)使用してあしゆび間を洗うよりも「あしゆびさ〜らピュア+」の方が44.8%(平均)減少した。
【極端な数値の結果を除くと、57.6%の減少となっている】